2011年11月24日
11月24日 芦屋浜チヌ Fishing
潮:大潮 天気:曇り 風:4
風が強かったのでどんな釣りができるだろと思いまだ今年は釣っていなかったチヌを釣ろうと遠い芦屋浜
まで行ったわけです。でも釣れませんでした。いや釣りになっていませんでした。
17時にマックス芦屋店でチヌボンボンを買いその1時間後に失っているわけです。
パッケージ裏にはお決まりの文句が書いています。◯◯で根掛かり回避。
イラストでも決まって石積みの窪みを回避して底をズル引きしている絵があります。
そんなにうまくいくわけーねーだろと
窪みに嵌ったら軽く竿あおります。するとがっちりアッパーカットでフッキングですよ岩に。
そりゃそうです引っ張ることしかできないわけですから。
ただでさえ根掛かりしやすい場所なのに針剥き出しでズル引きしてるわけです。
根掛かりしないわけがありません!石積みを避ければ良かったですが
釣れないとどうしても攻めたくなるもの。それは当然のことです。。。
これ前回の8月の釣行とまったく同じ結果です。
苦手な場所 苦手な釣り方 向いてないですね この釣りは。
むやみに道具をロストしてしまうような釣りは嫌いです。底オンリーの釣りはやっぱ駄目だわ。。。
来年はルアーではなくエサで狙いましょうかね。。。落とし込みもやってみたいし。
その後ポーアイ北公園でアジかメバルでもと思いジグヘッド+ガルプで常夜灯周りを攻めるも
タチウオがあたってジグヘッドを際限なくロストしそうな勢いだったのでやめときました。
メバリングロッドだったので無理は禁物です。
結果ひさびさに完全丸坊主でした
来週は予定では例年最後の釣りのつもりで舞鶴か音海へサゴシを狙いにいくところですが
雪が心配
それにしても寒かった・・・。冬の釣りはやっぱ駄目だわ
↓ポチっと応援よろしくおねがいします

風が強かったのでどんな釣りができるだろと思いまだ今年は釣っていなかったチヌを釣ろうと遠い芦屋浜
まで行ったわけです。でも釣れませんでした。いや釣りになっていませんでした。
17時にマックス芦屋店でチヌボンボンを買いその1時間後に失っているわけです。
パッケージ裏にはお決まりの文句が書いています。◯◯で根掛かり回避。
イラストでも決まって石積みの窪みを回避して底をズル引きしている絵があります。
そんなにうまくいくわけーねーだろと

窪みに嵌ったら軽く竿あおります。するとがっちりアッパーカットでフッキングですよ岩に。
そりゃそうです引っ張ることしかできないわけですから。
ただでさえ根掛かりしやすい場所なのに針剥き出しでズル引きしてるわけです。
根掛かりしないわけがありません!石積みを避ければ良かったですが
釣れないとどうしても攻めたくなるもの。それは当然のことです。。。
これ前回の8月の釣行とまったく同じ結果です。
苦手な場所 苦手な釣り方 向いてないですね この釣りは。
むやみに道具をロストしてしまうような釣りは嫌いです。底オンリーの釣りはやっぱ駄目だわ。。。
来年はルアーではなくエサで狙いましょうかね。。。落とし込みもやってみたいし。
その後ポーアイ北公園でアジかメバルでもと思いジグヘッド+ガルプで常夜灯周りを攻めるも
タチウオがあたってジグヘッドを際限なくロストしそうな勢いだったのでやめときました。
メバリングロッドだったので無理は禁物です。
結果ひさびさに完全丸坊主でした

来週は予定では例年最後の釣りのつもりで舞鶴か音海へサゴシを狙いにいくところですが
雪が心配

それにしても寒かった・・・。冬の釣りはやっぱ駄目だわ

↓ポチっと応援よろしくおねがいします

